本文へスキップします。

講座詳細タイトル

濱田美里さんに教わる初春の巻き寿司三種、菜の花、潮汁

講座詳細
講師:濱田美里
濱田美里さんに教わる初春の巻き寿司三種、菜の花、潮汁
日本文化に精通し、また世界の料理も勉強、体感されている料理研究家、濱田美里先生。 今回は、3種類もの巻き寿司を学びます。基本の巻き寿司はクルミで。基本の巻き寿司を覚えれば、巻く中味が変わっても巻き寿司がきちんと巻けるようになりますので、おもてなしや持ち寄りパーティ、花見などに使えます。 さらに2種のバリエーションを。 ひとつは、ごま衣の裏巻き寿司のキンパ、もうひとつは、玉子焼きで包むツナアボカド巻き。いずれも海外の料理に精通している濱田先生ならではのアイデアが光るメニューです。また、添え物として、菜の花のからし和えや春にふさわしい潮汁など、春が待ち遠しいこの季節に、身体が喜ぶメニューです。NHK Eテレ「趣味どきっ!おひさまライフ」にご出演され、大活躍の濱田美里先生からの初春のプレゼント、ぜひご参加ください!
こちらの講座の募集は終了しました。
ありがとうございました。
受講料:7,560円(消費税込み)

講座詳細

講師濱田美里
受講料
7,560円(税込み)
講座スタイル実習あり
濱田美里さんに教わる初春の巻き寿司三種、菜の花、潮汁
濱田美里さんに教わる初春の巻き寿司三種、菜の花、潮汁

※写真はすべてイメージです

同じカテゴリの講座
Pin