講師:濱田美里 世界中の料理を学んできた濱田美里先生が、独自の視点で紹介する秋の和食。この時期旬の関西の魚をまるごとさばくところからスタート。先生が見事に魚をさばくデモをお見せします。むずかしそうと敬遠しがちな魚も、先生からポイントを学べば、一気に身につき、お料理のレパートリーがグンと広がります。その後、皆さまには切り身を使って魚料理を1品お作りいただきます。2品目は、季節の素材を使った秋のおこわ。そして、せいろで作る茶碗蒸し。ご家庭向けに、せいろ以外での作り方も伝授します。最後に、春菊と柿の白あえ 松の実添えを。国際中医薬膳師の先生ならではの、薬膳を意識した女性にやさしいメニューです。 毎回、ちゃんとした和食が作れると大人気の和食膳シリーズは、著書も多数で、NHK の番組にもご出演されるなど大活躍の先生の技を、間近で学べるチャンスです! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 講座詳細 講師濱田美里 受講料円(税込み) プロの腕前 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 ヤスダ屋・安田花織さんの日々の韓国料理~秋なすごはんとかぶのキムチ~ 09/13(土) 予約の取れない寿司屋の三代目・野本やすゆきさんのプロの和食レッスン 「あじフライ」 09/16(火) 藤野嘉子さんの基本の和食レッスン〜秋においしい2種の煮ものを習う〜 09/25(木) Twitter シェア Pin 戻る