講師:濱田美里 世界中のキッチンで料理を教わり、勉強されている濱田美里先生だからこそ伝えられる「和食」の魅力。4月からは、和食の基礎から学べる講座を開催します。今月は春が旬の食材を使った5品の献立を。「ごちそう鯛めし」「揚げたけのこの翡翠あんかけ」「卵豆腐と根三つ葉のお吸いもの」「アスパラガスのバターしょうゆ焼き」「いちごの白あえ」と、メニュー名だけでも気持ちが上がります。 メインの鯛めしは切り身を使って土鍋で炊き、見た目も華やかに。また、揚げたけのこに、翡翠色のあんをかける一品は、春らしい色みが重なり、目でも楽しめます。そして、だしのとり方をマスターできるお吸い物は、シンプルな素材でもワンランク上の味わいに! さらに、アスパラガスは素材の色みと味わいを生かす薄口しょうゆ使いがポイントです。締めのデザートまで。5品をていねい学び、作り、味わいましょう。一テーブル4名の少人数制の実習では先生が各テーブルを回り、細やかなサポートを行います。和食のおいしさを再発見できるので、ぜひご参加ください。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 講座詳細 講師濱田美里 受講料円(税込み) プロの腕前 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 ヤスダ屋・安田花織さんの日々の韓国料理~秋なすごはんとかぶのキムチ~ 09/13(土) 予約の取れない寿司屋の三代目・野本やすゆきさんのプロの和食レッスン 「あじフライ」 09/16(火) 藤野嘉子さんの基本の和食レッスン〜秋においしい2種の煮ものを習う〜 09/25(木) Twitter シェア Pin 戻る