講師:下迫綾美 下迫さんのシフォン生地は、ふんわりしっとりとした口どけが自慢。そこにレモンとヨーグルトのさわやかな酸味を加えた、レモンのシフォンケーキをご紹介します。 国産レモン、太白ごま油、オーガニックシュガー、国産小麦粉、シフォン生地に合うヨーグルトまで、体にやさしい材料を厳選。レモンとヨーグルトの異なる酸味を加えることで、味わい深く仕上がります。この液体や固形物を加えるシフォンは、プレーン生地に比べてメレンゲの泡がつぶれやすく、難易度は少し高め。たくさんの試作を重ねたすえにたどり着いた、ベストな配合と作り方のポイントをしっかりとお伝えします。 今回は、レモンヨーグルトシフォンと、乳製品不使用のレモンシフォンの食べ比べつき。同じレモンを使ったシフォンでも食べたときの印象ががらりと変わり、下迫さんも味の違いにびっくりしたそう。食べ比べは、自分好みのシフォンを作るヒントにもなりますので、お楽しみに! ※この講座は2021年4月と同内容です。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:9,900円(消費税込み) 講座詳細 講師下迫綾美 受講料9,900円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習・試食※実習したシフォンケーキ1台は、お持ち帰りいただきます。 メニュー・レモンヨーグルトシフォンケーキ・先生が焼いた2種のシフォンケーキの食べ比べ 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の保冷バッグ/ 店舗でお渡しするケーキボックス(直径18×高さ15cm)が入るサイズのもの 注意事項・料理中、お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 スイーツ ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 SAWAKOさんに教わる2種のアメリカンベイク~いちごアイシングのスコーン&クラシックチョコレートチップクッキー 05/05(月) 中村紫乃さんに教わるアメリカ菓子 「 キャロットケーキ・チーズケーキ」 05/11(日)06/10(火) Twitter シェア Pin 戻る