講師:下迫綾美 バスクチーズケーキやチーズテリーヌに続き、じわじわ注目を集めているチーズスイーツが、トゥルトー・フロマージュ。19世紀にフランスのポワトゥー地方で生まれた郷土菓子で、バスクチーズケーキのように真っ黒なヴィジュアルがトレードマークです。ある職人がうっかり焦がしてしまったタルトを食べてみたら、思いのほかおいしかったという、失敗から生まれたお菓子だそう。 ボトムのブリゼ生地は香ばしくほろほろと崩れるような口溶け。カッテージチーズ×メレンゲを合わせたチーズ生地は、カステラとデニッシュの中間のような不思議な食感。見た目ほどの苦みはなく、やさしくミルキーな味わいでいくらでも食べたくなってしまいます。オーガニックシュガーならではのまろやかな甘みもぜひ体感してください。 さらに、ベーシックはフランス産の小麦粉を使いますが、国産小麦に変えてりんごのコンポートを入れ込んだバージョンもご試食していただきます。こちらもお楽しみに! こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,450円(消費税込み) 講座詳細 講師下迫綾美 受講料8,450円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習 ・試食 メニュー・トゥルトーフロマージュ 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋/ケーキボックス(18×18×高さ12cm)が入るサイズのもの 注意事項・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 スイーツ ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 SAWAKOさんに教わる2種のアメリカンベイク~いちごアイシングのスコーン&クラシックチョコレートチップクッキー 05/05(月) 中村紫乃さんに教わるアメリカ菓子 「 キャロットケーキ・チーズケーキ」 05/11(日)06/10(火) Twitter シェア Pin 戻る