講師:SHINOBU 右:撮影/木村文平 毎年恒例の「特製ジェノベーゼソース」を作るレッスンを今年も開催します! これから旬を迎えるバジルをたっぷり使った香り豊かなソースは、さまざまな料理に使えてとっても便利。今回は作りたてのフレッシュなソースを使って、冷製パスタを作ります。これからの時期に出番の多い冷製パスタをおいしく作るポイントもご紹介。サイドメニューの「たことパプリカのセビーチェ」は、ライムを使った夏らしいさっぱり味で、カラフルな見た目も魅力です。旬のアメリカンチェリーを使ったデザートを合わせて、ご試食いただきます。また、作ったジェノベーゼソースは、一部びん詰にしてお持ち帰り! アレンジ料理もご紹介しますので、おうちでもすぐに楽しめます♪ こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,150円(消費税込み) 講座詳細 講師SHINOBU 受講料7,150円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習・試食(1ドリンクつき) メニュー・ジェノベーゼソース・ジェノベーゼの冷製パスタ・たことパプリカのセビーチェ・アメリカンチェリーのデザート 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の保冷バッグまたは手提げ袋(ジェノベーゼソースの保存瓶<約200ml>が入るもの) 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、お客さまご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 日々のごはん 「特製ジェノベーゼソース」バジルとナッツをたっぷり使ったソースを作り、びん詰めにしてお持ち帰り♪ 「ジェノベーゼの冷製パスタ」作りたてのフレッシュなジェノベーゼソースで冷製パスタに挑戦! 「たことパプリカのセビーチェ」カラフルな彩りと、ライムの爽やかさがポイントの一品です。 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 鎌倉・極楽寺『アナン』3代目・バラッツさんに習う本場のインド料理 ~皮から手作り「サモサ2種」を作って、お持ち帰り~ 10/20(月) 夏井景子さんに教わる秋ごはん~たこめしとれんこんの揚げだし~ 10/21(火) ツレヅレハナコさんの日本酒を楽しむ秋の和風つまみ宴会 10/23(木) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン 「明太子フランス&あんバターフランス」を作って、お持ち帰り♪ 10/31(金) 【YouTube視聴講座】『海月』毛利奈津美さんに教わる秋野菜を使った「畑のおばんざい」 <視聴期間 11/1~11/30> 11/01(土) 【新刊『藤井なべ』つきスペシャル講座】 鍋ワールド全開! ふわふわ鶏つくね鍋の4品献立ではっふはふ◎ 11/01(土) Twitter シェア Pin 戻る