講師:SHINOBU SHINOBUプロフ写真 撮影/木村文平 今回は、暑い季節にぴったり! 「キーマカレー」を作ります。お店のようなカレーを作りたいけど、たくさんのスパイスを用意するのは大変、長時間かけて作る余裕もない、というかた必見! おうちで手軽においしく作るポイントをお伝えします。ルウは使用せず、お肉とたっぷりの野菜、ひよこ豆、スパイスで作る体にやさしいカレーです(ひよこ豆のプレゼントつき!)。鮮やかなターメリックライスに、半熟卵とパクチーを添えて。 サイドメニューは、カレーに欠かせないインドのピクルス「アチャール」。スパイスとお酢で漬けた野菜がくせになる一品です。また、スパイス料理と相性のいい「マンゴーラッシー」も作ります。 スパイシーなカレープレートに、ビールを合わせてご試食いただきます。キーマカレーのアレンジメニューもご紹介しますので、お楽しみに♪ 手軽に作れてテーブルが華やかになる料理がお得意のSHINOBUさん。「習ったメニューをそっくりそのまま家でも作りたくなる!」人気のレッスンです。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:6,600円(消費税込み) 講座詳細 講師SHINOBU 受講料6,600円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習・試食(1ドリンクつき) メニュー・トマトとひよこ豆のキーマカレー ・ターメリックライス(デモ・試食)・紫玉ねぎとセロリのアチャール・マンゴーラッシー・グラスビール 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・お持ち帰り用の手提げ袋 注意事項・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座では、お酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはん 「トマトとひよこ豆のキーマカレー」。ターメリックライスに、キーマカレーを盛りつけ、とろ~り卵とパクチーを添えて。 「紫玉ねぎとセロリのアチャール」。野菜をスパイスとお酢で漬けたピクルス。食感も楽しくくせになる一品です。 「マンゴーラッシー」。スパイシーな料理にぴったり! さわやかな甘さのラッシーです。 ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 井澤由美子さんに教わる心身をととのえる『初秋の美養和食』~発酵食「トマトこうじ」&「乳酸水キムチ」を作って、お持ち帰り♪~ 09/06(土) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 09/09(火) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン 「明太子フランス&あんバターフランス」を作って、お持ち帰り♪ 09/14(日) 『ariko流 大人のズボラごはん』 新刊発売スペシャル★arikoさんの元気になる初秋宴会 09/15(月) 藤野嘉子さんの基本の和食レッスン〜秋においしい2種の煮ものを習う〜 09/25(木) 『SIRI KITCHEN』シリさんに教わるおうちで本格タイ料理 手作りスイートチリソースを作って、お持ち帰り♪ 09/26(金) Twitter シェア Pin 戻る