講師:近藤幸子 2人の子どもを育てながら料理研究家としての仕事もこなす近藤幸子さん。多忙を極めた日々の中では、近藤さんでさえも毎日のごはんを作りは、簡単なことではないと言います。それでも楽しく作っておいしく食べたい! と考えた末に行き着いたのが「前向きに手を抜く」こと。時間も手間もかけずに、ちょっとした工夫をすれば、毎日簡単においしいごはんを作ることができます。今回は春キャベツやグリーンピースといった旬の食材を使い、鍋ひとつでできる洋風献立を作ります。うまみの引き出し方や素材の組み合わせなど、近藤さんのエッセンスがたくさん感じられる内容です。「前向きに手を抜く」までのエピソードなど、ライフスタイルのお話も聞けるかも。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 講座詳細 講師近藤幸子 受講料円(税込み) 日々のごはん ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン 「明太子フランス&あんバターフランス」を作って、お持ち帰り♪ 09/14(日) 『ariko流 大人のズボラごはん』 新刊発売スペシャル★arikoさんの元気になる初秋宴会 09/15(月) 藤野嘉子さんの基本の和食レッスン〜秋においしい2種の煮ものを習う〜 09/25(木) 『SIRI KITCHEN』シリさんに教わるおうちで本格タイ料理 手作りスイートチリソースを作って、お持ち帰り♪ 09/26(金) 飛田和緒さんの秋の膳◆根菜ときのこの炊き込みずしと、里いものまんまるコロッケ 09/27(土) 丸山久美さんに習う、美食の地=バスク地方の伝統菓子「ガトー・バスク」を作って、お持ち帰り♪ 10/03(金) Twitter シェア Pin 戻る