講師:小林まさる, 整治 左:撮影/大森忠明 料理研究家・小林まさみさんの料理アシスタントを務める義父・まさるさんは御年90歳。今年、あるきっかけから同い年の整治さんと出会い、90歳をともに生きる友人になりました。 二人は食欲旺盛、至極健康。食への興味・関心は尽きることなく、人生つねにポジティブ思考。それぞれに歩んできた道は異なるものの、ひとたび話し始めると、生死を分けた戦争の記憶、ふるさとへの思いなど、共通した話題に時間を忘れ、お互いに元気がみなぎってくるのだそう。 出会ったその日に「お互いに<さん>づけで呼ぶのはよそう」と約束した二人。まさるさんはおつまみ作りの名人、整治さんはそば打ちが趣味と、これ以上にない出会いは絆をさらに深めています。まさるとせいじぃ。「人生100年時代」といわれる昨今、ゆるやかに、おだやかに流れる二人の時間は、心身ともに満たされたウェルビーイングな生き方そのものだと気づかされます。 そこでコトラボでは、人生100年時代をいきいきと歩んでいる大先輩の生き方を<うぇるGいんぐ> と名づけました。「G」にはGreat、Grandfather&mother、Goodlife……などなどたくさんの意味が込められています。 11月は特別企画として、トークイベントを開催します。二人合わせて180歳。現在・過去・未来を語る大先輩の人生トークは、きっと私たちの心に栄養を与えてくれるはず。 まさるさんのおつまみで麦焼酎を飲み、整治さんが打ったそばをみんなで手繰りながらお話しを聞き、ときにはみんなで語り合うひとときを、ぜひ、ごいっしょに! みなさまのご参加をお待ちしています。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,480円(消費税込み) 講座詳細 講師小林まさる, 整治 受講料7,480円(税込み) 講座スタイル実習なし 講座内容・2人のトークタイム・そばとおつまみ作り・参加者試食 メニュー・整治さんの手打ちそば ・まさるさんのおつまみ(特製まさる漬け ほか2品) ・だし巻卵・麦焼酎、ソフトドリングなど飲み物 を予定 持ち物等・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはん ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) 【『オレンジページ』40周年特別講座】vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) 【Zoomライブ講座】『オレンジページ』40周年特別講座 vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 05/29(木) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン~南フランス編~ 「スイート・フーガス」を作って、お持ち帰り♪ 05/31(土) Twitter シェア Pin 戻る