家でまた作りたくなると大人気の、上田淳子先生の料理教室。自炊力がUPするコツがいっぱいのオンライン教室の第2弾を開催します!
今回は、「家族みんなが大好きだから作りたいけど、きれいに作るのがむずかしい」という声も多い巻きずしをマスターします。上田流、飯台も巻きすもうちわも使わずに、本格的な味わいで美しい見た目に仕上げる秘訣や、洗いものを少なくする自炊ポイントもたくさん伝授! 基本の酢めしの作り方、巻き方、具の合わせ方などのポイントをしっかり押さえると、格段においしくなるんです。
今回、メインの巻きずしの具には、そのままでもおかずになる豚肉のしぐれ煮をご紹介。また、おつまみにもなる洋風食材の巻きずしや、男子も喜ぶアレンジ食材で作る変わり巻きずし、さらにおしゃれに見える「裏巻き」の方法も教えちゃいます。
録画アーカイブつきですので、週末のおうちごはん、おうち飲みの主役メニューにも使えますよ♪ 一回習えば一生役立つメニュー。この機会に自炊力をUPしましょう!
※このオンライン講座はライブ配信型<配送品なし>のプランです
※ご自身の画面はオフ(消した状態)でも、ご参加いただけます
※当日は実習せず、視聴するだけでも、ご参加いただけます
【ご参加にあたってお願いすること】
●映像視聴可能な機器(PC、スマートフォン、タブレット端末等)はあらかじめご用意ください。
●オンライン講座はビデオ会議システム「Zoom」を使用します。スマートフォンやタブレットで参加されるかたは、あらかじめ「Zoom」アプリをインストールしておいてください。
●ライブ配信3日前に事前準備(ご自身でご用意いただく食材や、調理道具等)のご案内メールをお送りします。
●ライブ配信当日に「Zoom」にアクセスするための会議IDとパスワードをメールでお知らせいたします。
●ライブ配信終了後に、期間限定のアーカイブ(講座の録画・編集なし)をお送りします。
●「Zoom」を利用した際にかかる通信費用は、参加者のご負担になります。
●万が一、当日にご都合が悪くなった場合はご連絡ください。
●レッスン終了後にWebアンケートにご協力お願いいたします。
オンライン講座をご受講のかたは、必ずこちらをご覧ください。
「オンライン講座のご利用方法について①ライブ配信型」
https://www.coto-lab.com/news/?itemid=86&dispmid=433