講師:ほりえさわこ 料理研究家の堀江泰子さん(祖母)、堀江ひろ子さん(母)の味を受け継ぐ、料理研究家一家の3代目である ほりえさわこさん。前回、フードロスに取り組むチーム「あすまるさんキッチン」でご登壇いただいた講座に続き、今回は「ほりえ家に代々伝わる定番のごちそうメニュー」をテーマに、5品披露していただきます。 メインの「チキンローフ」は、豚ひき肉、ささみ、ハム、マッシュルームなど、たくさんの具材を鶏肉で包んで蒸し上げた料理。切り口は見た目にも美しい一品で、おもてなし料理として重宝します。 実習するのは、サイドメニューの「オニオンディップ」。サワークリームに、とある<素>を混ぜるだけの手軽さなのに、リピ率99%超えの人気の一品。<素>の種明かし&アレンジ方法もお伝えしますので、お持ち帰り分は、ぜひアレンジしてお楽しみください。 そのほか、目からうろこの技がたくさん詰まっている「マリネ」や「ポタージュスープ」、さらに意外な組み合わせが気になる「抹茶ヨーグルトティラミス」など、盛りだくさんな内容でお届けします。 クリスマスにもお正月にも使える、これからの時期にぴったりなごちそうメニューを、お話し上手なほりえさんから学びませんか? ぜひ、おうちでご活用できる技をたくさん身につけちゃいましょう♪ こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:8,800円(消費税込み) 講座詳細 講師ほりえさわこ 受講料8,800円(税込み) 講座スタイル実習あり/持ち帰りあり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(オニオンディップ)・試食 メニュー・チキンローフ・オニオンディップ 野菜スティック添え・カリフラワーのカレーマリネ・レンチンかぼちゃのポタージュ・抹茶ヨーグルトティラミス・バゲット・グラスワイン※実習した「オニオンディップ」は、お持ち帰りいただきます。 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具・手提げ袋&保冷剤 注意事項・料理中およびお持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社はお持ち帰り後の責任を負いません。・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。 日々のごはん作りおき ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) 【『オレンジページ』40周年特別講座】vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) 【Zoomライブ講座】『オレンジページ』40周年特別講座 vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) 新刊本『WECK Cook Book』特別講座 渡辺麻紀さんに教わるWECK活用術~鶏肉のスパイシーベイク~ 05/27(火) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 05/29(木) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン~南フランス編~ 「スイート・フーガス」を作って、お持ち帰り♪ 05/31(土) Twitter シェア Pin 戻る