本文へスキップします。

講座詳細タイトル

ワタナベマキさんが「おいしい南会津町」をコトラボへ! 地域食材で作るおつまみと、こだわりの日本酒で口福ペアリング

講座詳細
ワタナベマキさんが「おいしい南会津町」をコトラボへ! 地域食材で作るおつまみと、こだわりの日本酒で口福ペアリング
撮影/(左)新居明子、(右)澤木央子
「南会津町の食の豊かさを、ぜひ知ってほしい!」そんな熱い思いを料理研究家のワタナベマキさんに伝えたのは今年6月。おいしい地酒あり、昔から食べ継がれてきた食材や手仕事あり、大地が育む新鮮野菜ありと、豊かな自然に恵まれた南会津町はおいしいものの宝庫。そこで8月、マキさんと南会津に出かけ、生産者を訪ね、食材に出会い、おいしい料理をいただいて町の魅力を全身で感じてきました。 

そして9月は、マキさんとコトラボスタッフが体感した南会津町の「すっごくおいしい!」をコトラボでみなさまにお届け。町の自慢の日本酒に合わせ、南会津町の食材をマキさんが料理して、ペアリングイベントを開催します!
地元で愛され、全国へと躍進を続ける南会津の酒蔵は、国権酒造、会津酒造、開当男山酒造、花泉酒造の4蔵。米のうまみとほのかな酸味、心地よいキレのよさなど、料理に寄り添う〈食中酒〉は全国の日本酒ファンを虜にしている銘酒揃い。日本酒を愛してやまないマキさんが、南会津町特産の南郷トマトをはじめ、季節野菜に会津地鶏、昔ながらの製法で造られるみそや、えごま、各種加工品など、おいしさを実感した食材の数々を取り寄せて、日本酒と相性抜群の料理をご紹介。ペアリングの世界をみんなで楽しみます。
当日は、蔵元のかたにオンラインでご登場いただき、酒造りのお話しもうかがいます。飲んで、食べて口福な時間をごいっしょに! みなさまのご参加をお待ちしています。

協力/福島県南会津町

開催日・予約

9月20日(土)
13:00~15:30受付中予約する
受講料:7,920円(消費税込み)

講座詳細

講師ワタナベマキ 
受講料
7,920円(税込み)
講座スタイル実習あり
講座内容・南会津町の食文化と日本酒について
・蔵元が語る「うちの酒造り」
・マキさんの料理デモンストレーション
・参加者実習(会津地鶏の塩麹焼き、南郷トマトとえごまオイルのみそドレあえ麺)
・お酒のテイスティングとペアリング
メニュー・会津地鶏の塩麹焼き
・南郷トマトとえごまオイルのみそドレあえ麺
・打豆ととうもろこしのフリット
・きのこと季節野菜のおろし梅だしびたし
・にしんの山椒漬け 
・干し柿の酒粕チーズあえ を予定
◎国権酒造、会津酒造、開当男山酒造、花泉酒造の日本酒4銘柄
持ち物等・エプロン
・手拭きタオル
・筆記用具
注意事項・この講座ではお酒をご提供します。車を運転しての来場はご遠慮ください。
・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。
・お持ち帰り後の衛生管理については、ご自身でお願いいたします。当社は責任を負いません。
・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。
ワタナベマキさんが「おいしい南会津町」をコトラボへ! 地域食材で作るおつまみと、こだわりの日本酒で口福ペアリング
ワタナベマキさんが「おいしい南会津町」をコトラボへ! 地域食材で作るおつまみと、こだわりの日本酒で口福ペアリング
ワタナベマキさんが「おいしい南会津町」をコトラボへ! 地域食材で作るおつまみと、こだわりの日本酒で口福ペアリング

※写真はすべてイメージです

Pin