講師:矢作千春 旬の白菜はみずみずしくてとてもおいしいですよね。ただ、ついつい余らせてしまう・・・・・・。そこで、今回初登場の矢作千春さんがおいしく食べきる調理法8品を伝授します。淡泊な味わいの白菜は、鍋や漬けもの、炒めものと毎回決まった調理法になりがち。そこで、デモでは「白菜とりんごの重ね煮」「白菜のおかかあえ」「白菜カレー」「白菜の中華煮」と和洋中違ったアプローチで、作るのも食べるのも飽きさせません。講座では、2品を実習し、1品をお持ち帰りいただきます。試食タイムでは、残り4品のポイントをレクチャーしながら8品すべてを試食していただきます。 こちらの講座の募集は終了しました。ありがとうございました。 受講料:7,700円(消費税込み) 講座詳細 講師矢作千春 受講料7,700円(税込み) 講座スタイル実習あり 講座内容・講師デモンストレーション・参加者実習(白菜とりんごの重ね煮、白菜のおかかあえ)・試食 メニュー・白菜とりんごの重ね煮・白菜のおかかあえ・白菜カレー・白菜の中華煮・白菜のレンジびたし・白菜のエスニックサラダ・白菜のミルク煮・白菜のアーリオオーリオ※実習した「白菜のおかかあえ」はお持ち帰りいただきます。 持ち物等・エプロン・手拭きタオル・筆記用具 注意事項・スケジュールやプログラム、メニューは交通事情や天候の影響で変更となる場合がございます。・お子さま同伴での参加はご遠慮願います。 日々のごはん ※写真はすべてイメージです 同じカテゴリの講座 『シュクランキッチン』高橋英明さんの魅惑なるモロッコ料理 「ケフタサンド」と前菜料理「ケミア」で乾杯! うれしいデザートのお土産つき♪ 05/25(日) 【『オレンジページ』40周年特別講座】vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) 【Zoomライブ講座】『オレンジページ』40周年特別講座 vol.3ワタナベマキさんに習う、梅酢活用術 05/26(月) 新刊本『WECK Cook Book』特別講座 渡辺麻紀さんに教わるWECK活用術~鶏肉のスパイシーベイク~ 05/27(火) ベトナム料理研究家・ニアさんに教わる本場の味「2種のバインミー」 05/29(木) 荻山和也さんに習う『BREAD&DELI』レッスン~南フランス編~ 「スイート・フーガス」を作って、お持ち帰り♪ 05/31(土) Twitter シェア Pin 戻る